あと、9日!
お忙しい中、同窓会ブログへのご訪問ありがとうございます。m(__)m
今日は、仕事でパタパタ〜していたので、更新が遅れました。m(__)m
同窓会まで、今日を合わせてあと、9日!
遂に、一桁に突入です。
マジで、はやっ!
すいません、今日はこんなもんしか、できなくてm(__)m
インフルエンザ流行ってます。
皆さん、体調に気をつけて、同窓会をお迎えいただきたいと思います。m(__)m
美里中学校
第44期生同窓会!
日時
平成24年2月11日(土)
会場
うるま市 出雲会館 2F
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
写真代込みです。
キャンセル返金も受け付けております。
なるべく、前日までに連絡いただきますよう、ご協力お願い致します。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
0902ー581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
今日は、仕事でパタパタ〜していたので、更新が遅れました。m(__)m
同窓会まで、今日を合わせてあと、9日!
遂に、一桁に突入です。
マジで、はやっ!
すいません、今日はこんなもんしか、できなくてm(__)m
インフルエンザ流行ってます。
皆さん、体調に気をつけて、同窓会をお迎えいただきたいと思います。m(__)m
美里中学校
第44期生同窓会!
日時
平成24年2月11日(土)
会場
うるま市 出雲会館 2F
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
写真代込みです。
キャンセル返金も受け付けております。
なるべく、前日までに連絡いただきますよう、ご協力お願い致します。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
0902ー581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
当時のヒット曲!
皆様、お忙しい中、同窓会ブログへのご訪問、ありがとうございます。m(__)m
今回は、タイトル通り、当時の、主に1991年と92年のヒット曲を、掲載したいと思いますよ。
同窓会の当日は、Mっちゃんが、同窓会用の特注CDを作成してくれたみたいなんで、BGMとして、使用させていただきたいと思います。Mっちゃん、ありがとうございます。m(__)m
皆さんも、当時の思い出の曲、色々あるんではないでしょうか?
覚えてらっしゃいますか?誰の、どんな曲が流行ったか?
この曲も、この時期だった?、とか。
あ〜、あったよね、こんな曲とか。
さぁ、校歌の時のように、皆様を記憶の彼方へ、誘いましょう!
とんねるずの、ガラガラヘビ!
マッキーのあの曲!
永遠のクリスマスソング、山下達郎のあの歌!
なんと言っても、小田和正のラブストーリーはいきなりに、、僕はしにましぇん!の、チャゲアスのあの名曲!
意外や意外、嘉門達夫の替え歌メドレーが……!
91年なら、大江千里の格好悪いふられ方、沢田千可子の会いたい、マッキーのどんなときも、チューチュートレイン!ウォンビーロングなどのダンスナンバー、91年もいいですねぇ〜!
しかし、今回は私の独断で、92年の売り上げトップ10を掲載したいと思います!
それでは、行きますよー!皆さん、ご一緒に、92年トップ10を〜
カウントダウン!
10位
浅いねむり 中島みゆき
9位
ピース・オブ・マイウイシュ 今井美樹
8位
if
チャゲアス
7位
もう恋なんてしない
槇原敬之
6位
ガラガラヘビがやってくる! とんねるず
5位
涙のキッス
サザンオールスターズ
4位
それが大事
大事マンブラザーズバンド
さぁ、いよいよベスト3!
3位
BLOWIN
B'z
2位
悲しみは雪のように
浜田省五
そして、堂々の
1位
君がいるだけで
米米クラブ
♪( ̄▽ ̄)ノ″
どうですか?
思い出しました?
曲にまつわる、色々な淡い思い出はないでしょうか?
同窓会で、BGMを聞きながら、当時をフラッシュバックしてみては、いかがでしょうか?
他にも、ユーロビートなどの、洋楽も収録してるようです。
楽しみです!皆さんそれぞれの、1位はなんですか?
美里中学校
第44期生同窓会!
日時
平成24年2月11日(土)
会場
うるま市 出雲会館 2F
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
写真代込みです。
キャンセル返金も受け付けております。
なるべく、前日までに連絡いただきますよう、ご協力お願い致します。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
0902ー581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
今回は、タイトル通り、当時の、主に1991年と92年のヒット曲を、掲載したいと思いますよ。
同窓会の当日は、Mっちゃんが、同窓会用の特注CDを作成してくれたみたいなんで、BGMとして、使用させていただきたいと思います。Mっちゃん、ありがとうございます。m(__)m
皆さんも、当時の思い出の曲、色々あるんではないでしょうか?
覚えてらっしゃいますか?誰の、どんな曲が流行ったか?
この曲も、この時期だった?、とか。
あ〜、あったよね、こんな曲とか。
さぁ、校歌の時のように、皆様を記憶の彼方へ、誘いましょう!
とんねるずの、ガラガラヘビ!
マッキーのあの曲!
永遠のクリスマスソング、山下達郎のあの歌!
なんと言っても、小田和正のラブストーリーはいきなりに、、僕はしにましぇん!の、チャゲアスのあの名曲!
意外や意外、嘉門達夫の替え歌メドレーが……!
91年なら、大江千里の格好悪いふられ方、沢田千可子の会いたい、マッキーのどんなときも、チューチュートレイン!ウォンビーロングなどのダンスナンバー、91年もいいですねぇ〜!
しかし、今回は私の独断で、92年の売り上げトップ10を掲載したいと思います!
それでは、行きますよー!皆さん、ご一緒に、92年トップ10を〜
カウントダウン!
10位
浅いねむり 中島みゆき
9位
ピース・オブ・マイウイシュ 今井美樹
8位
if
チャゲアス
7位
もう恋なんてしない
槇原敬之
6位
ガラガラヘビがやってくる! とんねるず
5位
涙のキッス
サザンオールスターズ
4位
それが大事
大事マンブラザーズバンド
さぁ、いよいよベスト3!
3位
BLOWIN
B'z
2位
悲しみは雪のように
浜田省五
そして、堂々の
1位
君がいるだけで
米米クラブ
♪( ̄▽ ̄)ノ″
どうですか?
思い出しました?
曲にまつわる、色々な淡い思い出はないでしょうか?
同窓会で、BGMを聞きながら、当時をフラッシュバックしてみては、いかがでしょうか?
他にも、ユーロビートなどの、洋楽も収録してるようです。
楽しみです!皆さんそれぞれの、1位はなんですか?
美里中学校
第44期生同窓会!
日時
平成24年2月11日(土)
会場
うるま市 出雲会館 2F
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
写真代込みです。
キャンセル返金も受け付けております。
なるべく、前日までに連絡いただきますよう、ご協力お願い致します。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
0902ー581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
今日から2月!
皆さん、お忙しい中、同窓会ブログへのご訪問、ありがとうございます。m(__)m
ブログ更新が、滞って大変ご迷惑おかけしています。
今日から2月です、同窓会の本番まで、今日を合わしまして、あと11日となりました。
早いですね〜
この前、あけおめ大作戦をしたと思ったら、もう2月です。
あの時は、大勢の方にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。m(__)m
あと、11日、皆さんと再会できるまでもうすぐです。
今日からは、毎日更新していきますので、また皆さんコメントよろしくお願いいたします。m(__)m
準備はOKでしょうか?
わたしも、プライベートや学芸会などで、同期生と会って、手応えを感じております!
さぁ、皆さん楽しい再会まで、あと11日です!
まじゅん ぬまやぁ〜!
\(^o^)/
美里中学校
第44期生同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
会場
うるま市 出雲会館(2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金も、受付ております。なるべく、前日までに連絡くださいますように、ご協力お願いします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
0906ー859ー1241
稲嶺 耕二郎
0902ー581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
ブログ更新が、滞って大変ご迷惑おかけしています。
今日から2月です、同窓会の本番まで、今日を合わしまして、あと11日となりました。
早いですね〜
この前、あけおめ大作戦をしたと思ったら、もう2月です。
あの時は、大勢の方にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。m(__)m
あと、11日、皆さんと再会できるまでもうすぐです。
今日からは、毎日更新していきますので、また皆さんコメントよろしくお願いいたします。m(__)m
準備はOKでしょうか?
わたしも、プライベートや学芸会などで、同期生と会って、手応えを感じております!
さぁ、皆さん楽しい再会まで、あと11日です!
まじゅん ぬまやぁ〜!
\(^o^)/
美里中学校
第44期生同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
会場
うるま市 出雲会館(2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金も、受付ております。なるべく、前日までに連絡くださいますように、ご協力お願いします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
0906ー859ー1241
稲嶺 耕二郎
0902ー581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
もう一人の司会者。
皆さん、お忙しい中、同窓会ブログへのご訪問ありがとうございます。m(__)m
他の行程に、時間を割いてしまい、更新が遅れました。ご迷惑お掛けします。m(__)m
今回は、前に紹介させて頂いた、メイン司会者の、真栄平君の他に、アシスタントみたいな感じでもう一人、できれば、女性の方を探していた件について、掲載したいと思います。m(__)m
一つ上の先輩方、43期生の同窓会でも、男性の司会者と、このブログにも、良くコメント&アドバイスをいただく、ククルぐゎさんと男性一人に、女性一人の司会進行だったようです。
しかし、今回の第44期生の同窓会では、女性の司会者を一人探していたのですが、
やはり、皆さん忙しく、子育てや、お仕事などがあり、承諾をいただけませんでした。
もちろん、これは、仕方の無い事です。
皆さん、それぞれ家庭などや仕事がありますので、大変難しいと思います。
そこで、私は、ある人物にオファーを出す事にしました。
女性で、仕事や段取りもオッケー!なんでも、承知してやっていただける、しかも、ルックスもバッチリ!そうです、お気づきの方も居ますね?
そうです、その女性は…
家政婦のM田さんです。
今ノリにノッてる、M田さんなら、文句無しと思ったのですが、
いきなり、壁にぶつかりました。
ハイ、そうです、連絡先がわかりませんm(__)mという事で、M田さんは、諦めました。
そこで、もう一方、私や、野球部のしんかーなら知ってる人も居て、同期でこの人なら、イケる!と確信を持てる方に、水面下で、調査を進めていました。
同窓会では、真栄平君と私で前半を、そして、後半を真栄平君と、その方にお願いしたいと考えています。そして、どうやらその方に、アシスタントを務めていただけそうです。
その方とは………
屋我 昌代(やが まさよ)さんです、 ……えっ?(^^;)(;^^)?
知らない!?
知らないですか?野球部しんかーなら、良く知ってると思います。m(__)m
おしゃべりが、とっても上手でちょっと喋り過ぎる、時もある、昌代さん。
かなり期待できます!
さぁ、あなたは
屋我 昌代さんが、解りますか?
この〓目で見たくはないですか?
あなたなら解りますよね!
美里中学校
第44期生同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
会場
うるま市 出雲会館(2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金も、受付ております。なるべく、前日までに連絡くださいますように、ご協力お願いします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
0906ー859ー1241
稲嶺 耕二郎
0902ー581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
他の行程に、時間を割いてしまい、更新が遅れました。ご迷惑お掛けします。m(__)m
今回は、前に紹介させて頂いた、メイン司会者の、真栄平君の他に、アシスタントみたいな感じでもう一人、できれば、女性の方を探していた件について、掲載したいと思います。m(__)m
一つ上の先輩方、43期生の同窓会でも、男性の司会者と、このブログにも、良くコメント&アドバイスをいただく、ククルぐゎさんと男性一人に、女性一人の司会進行だったようです。
しかし、今回の第44期生の同窓会では、女性の司会者を一人探していたのですが、
やはり、皆さん忙しく、子育てや、お仕事などがあり、承諾をいただけませんでした。
もちろん、これは、仕方の無い事です。
皆さん、それぞれ家庭などや仕事がありますので、大変難しいと思います。
そこで、私は、ある人物にオファーを出す事にしました。
女性で、仕事や段取りもオッケー!なんでも、承知してやっていただける、しかも、ルックスもバッチリ!そうです、お気づきの方も居ますね?
そうです、その女性は…
家政婦のM田さんです。
今ノリにノッてる、M田さんなら、文句無しと思ったのですが、
いきなり、壁にぶつかりました。
ハイ、そうです、連絡先がわかりませんm(__)mという事で、M田さんは、諦めました。
そこで、もう一方、私や、野球部のしんかーなら知ってる人も居て、同期でこの人なら、イケる!と確信を持てる方に、水面下で、調査を進めていました。
同窓会では、真栄平君と私で前半を、そして、後半を真栄平君と、その方にお願いしたいと考えています。そして、どうやらその方に、アシスタントを務めていただけそうです。
その方とは………
屋我 昌代(やが まさよ)さんです、 ……えっ?(^^;)(;^^)?
知らない!?
知らないですか?野球部しんかーなら、良く知ってると思います。m(__)m
おしゃべりが、とっても上手でちょっと喋り過ぎる、時もある、昌代さん。
かなり期待できます!
さぁ、あなたは
屋我 昌代さんが、解りますか?
この〓目で見たくはないですか?
あなたなら解りますよね!
美里中学校
第44期生同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
会場
うるま市 出雲会館(2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金も、受付ております。なるべく、前日までに連絡くださいますように、ご協力お願いします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
0906ー859ー1241
稲嶺 耕二郎
0902ー581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
ラジオに投稿!
皆さん、お忙しい中、同窓会ブログへのご訪問、ありがとうございます。m(__)m
今日の、FM沖縄で放送中の14時〜15時50分放送の、ゴールデンアワー!
その放送の中で、一番最後の、今日のホームラン!
と、いうコーナーがありまして、今日のいい事を、投稿するコーナーなんですが、ブログ、アクセス数が八千件を越えた!
と、送りましたら……
本当に、番組の一番最後のおおとりで、少しですが、読まれましたよー!
聞いてる人が、居た事を信じて、また別の番組にも、投稿したいと思います。
m(__)m
美里中学校
第44期生同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
会場
うるま市 出雲会館(2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金も、受付ております。なるべく、前日までに連絡くださいますように、ご協力お願いします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
0906ー859ー1241
稲嶺 耕二郎
0902ー581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
今日の、FM沖縄で放送中の14時〜15時50分放送の、ゴールデンアワー!
その放送の中で、一番最後の、今日のホームラン!
と、いうコーナーがありまして、今日のいい事を、投稿するコーナーなんですが、ブログ、アクセス数が八千件を越えた!
と、送りましたら……
本当に、番組の一番最後のおおとりで、少しですが、読まれましたよー!
聞いてる人が、居た事を信じて、また別の番組にも、投稿したいと思います。
m(__)m
美里中学校
第44期生同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
会場
うるま市 出雲会館(2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金も、受付ております。なるべく、前日までに連絡くださいますように、ご協力お願いします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
0906ー859ー1241
稲嶺 耕二郎
0902ー581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
ラジオ投稿!
お忙しい中、同窓会ブログへのご訪問ありがとうございます。m(__)m
今日は、K栄君が、AM86・4の12時〜13時45分放送のひーぷーさんの、てぃーさーじ・パラダイスに、同窓会の事を投稿してくれたそうです。
時間がある方、聞いてみてください。m(__)m
読まれるかは、わかりませんと言う事でしたが、K栄君、ありがとうございました。m(__)m
今日は、K栄君が、AM86・4の12時〜13時45分放送のひーぷーさんの、てぃーさーじ・パラダイスに、同窓会の事を投稿してくれたそうです。
時間がある方、聞いてみてください。m(__)m
読まれるかは、わかりませんと言う事でしたが、K栄君、ありがとうございました。m(__)m
先生方の御招待!
皆さん、お忙しい中、同窓会ブログへのご訪問、ありがとうございます。m(__)m
今回は、以前に話しました、参加して頂ける先生方が決定しましたので、ここで発表させていただきます。m(__)m
今回、美里中学第44期生の同窓会に、ご列席いただきます先生方は、
体育のT良先生。
同じく体育の、M島先生。
国語の、A里先生。
社会の、K城K子先生。
同じく社会の、S吉先生。
そして、社会のRR子先生。
音楽の、T屋先生。
体育の、A里M一先生。
あと、一組の担任をなさっていた、体育のH原先生と、我々が在校中に図書館の先生だった、U江州ハツ子先生のお二人が、今確認中になっています。
参加していただける先生方、お忙しい中、ご快諾いただきましてありがとうございます。m(__)m
こんなに、大勢の先生方が参加していただけるとは、思ってもいませんでした。
声掛けしてくれた、N島君ありがとうございました。m(__)m
さぁ、皆さん先生方は準備OKみたいです。
ますます楽しみになって来ました。
何を話そうか、考えててくださいね。
美里中学
第44期生 同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
場所
うるま市 出雲会館 (2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金は、なるべく前日迄に、ご報告いただきますように、ご協力お願いいたします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
090ー2581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
今回は、以前に話しました、参加して頂ける先生方が決定しましたので、ここで発表させていただきます。m(__)m
今回、美里中学第44期生の同窓会に、ご列席いただきます先生方は、
体育のT良先生。
同じく体育の、M島先生。
国語の、A里先生。
社会の、K城K子先生。
同じく社会の、S吉先生。
そして、社会のRR子先生。
音楽の、T屋先生。
体育の、A里M一先生。
あと、一組の担任をなさっていた、体育のH原先生と、我々が在校中に図書館の先生だった、U江州ハツ子先生のお二人が、今確認中になっています。
参加していただける先生方、お忙しい中、ご快諾いただきましてありがとうございます。m(__)m
こんなに、大勢の先生方が参加していただけるとは、思ってもいませんでした。
声掛けしてくれた、N島君ありがとうございました。m(__)m
さぁ、皆さん先生方は準備OKみたいです。
ますます楽しみになって来ました。
何を話そうか、考えててくださいね。
美里中学
第44期生 同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
場所
うるま市 出雲会館 (2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金は、なるべく前日迄に、ご報告いただきますように、ご協力お願いいたします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
090ー2581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
20日の模合い
皆さま、お忙しい中の同窓会ブログへのご訪問ありがとうございます。m(__)m
昨日は、同窓会の宣伝と協力願いを兼ねまして、『44期生の20日模合い』に、お邪魔して来ました。
宣伝とは言いましても、
20日模合いのメンバー、24名はオール購入済み!
ご協力ありがとうございます。m(__)m
場所は、居酒屋みよ、前の芝ビルから具志川の江州の、津嘉山ゴルフレンジ内に移転した、美代浩之君のお店で集まっていました。


24名も居るなんて、凄い大所帯!
昨日は、欠席者も居て、全員集合まではいかなかったものの、皆さん同窓会を楽しみにしているそうで、盛り上がっていました。
メンバー的には、○ずま、みよ、パンやー、Kえい、まっかい、Kゅうな、愛ちゃん、○えみ、Kいこ、○ーぎー、などなど、総勢24名だそうです。


お酒も入って、楽しくゆんたくさせてもらいました。
同窓会楽しみだぁ、もっとたくさんの同期生にあえるやっさぁ!
美里中学
第44期生 同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
場所
うるま市 出雲会館 (2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金は、なるべく前日迄に、ご報告いただきますように、ご協力お願いいたします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
090ー2581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
昨日は、同窓会の宣伝と協力願いを兼ねまして、『44期生の20日模合い』に、お邪魔して来ました。
宣伝とは言いましても、
20日模合いのメンバー、24名はオール購入済み!
ご協力ありがとうございます。m(__)m
場所は、居酒屋みよ、前の芝ビルから具志川の江州の、津嘉山ゴルフレンジ内に移転した、美代浩之君のお店で集まっていました。


24名も居るなんて、凄い大所帯!
昨日は、欠席者も居て、全員集合まではいかなかったものの、皆さん同窓会を楽しみにしているそうで、盛り上がっていました。
メンバー的には、○ずま、みよ、パンやー、Kえい、まっかい、Kゅうな、愛ちゃん、○えみ、Kいこ、○ーぎー、などなど、総勢24名だそうです。


お酒も入って、楽しくゆんたくさせてもらいました。
同窓会楽しみだぁ、もっとたくさんの同期生にあえるやっさぁ!
美里中学
第44期生 同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
場所
うるま市 出雲会館 (2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金は、なるべく前日迄に、ご報告いただきますように、ご協力お願いいたします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
090ー2581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
12年後は……。
皆様、お忙しい中同窓会ブログへの、ご訪問ありがとうございます。m(__)m
今年は辰年で、来年はへび年で、私たちは年男、年女になりますね。
中学を卒業してから、約20年の歳月が流れました。m(__)m
そして、昨年の夏頃だったでしょうか、今、実行委員会で一緒に頑張っている、Kから
「来年は、辰年に当たるから同窓会やらないと、だな。」
と、話をもらいました。
私も、そっかぁ、もう辰年が来るんだなぁと思い、同窓会もあるんだなと、その時は、それぐらいしか考えていませんでした。
周りで、話を聞いていた人達も、やりたいなぁ、みんなに会いたいな、内地に行ってる人なんかも呼びたいなぁと、話が盛り上がっていました。
話が一通り盛り上がると、次に話が出たのは
「でも、動く人が居ないと話くわっちぃ〜で、終わってしまうな」
「集まっても、わったーだけだったらよぉ」
とか、ちょっとマイナスな面も…ちらほら、私も同じような考えでした。
個人的な話で申し訳ありませんが、私は辰年の4月に今の職場を辞めて、独立しようと決めていました。
何かの、きっかけと言うか、タイミングを決めておこうと思いまして。
話が出て、何日かしてからKから電話があり、一緒に実行委員会をやってほしいとの連絡がありました。
正直、どうしよう?か悩みました、独立の準備もあるし、何より私達だけで、立ち上げた話を、みんなに納得して、集まってくれるのか、考えましたが、私は了承しました。
良く考えると、こんないろんな人と関わり一つの目標に向かって行ける、そんな経験はそう簡単にできる事じゃないし、同窓会で同期生と会って、自分への刺激にしよう。
そして何より、同期生のみんなが久しぶりに、一つの場所に集まって、顔を合わせて、今の話や、昔話をしながら楽しく過ごせる、そんな事のお手伝いができる、それなら、イッチョやったるかと、思ったからでした。今では、誘ってくれたK君に、心から感謝しております。
いい人ぐわしぃ〜…と思われるかもしれませんが、正直な気持ちです。
本格的に動き出してから、約3ヶ月経ちました、同窓会まであと、今日を合わせて24日。
あっ、という間にこんなに日にちが経ちました。
多分、自分が関われるのは、今回が最後になるかもしれないです。
だから、次の同窓会を立ち上げる、実行委員会に繋げる為にも、今回は是非とも大勢の方の参加を、願っています。
いろんな事情や、何で今の時期?
ホントに集まるの?
確かに、多数の意見があると思います。
他力本願ではありますが、たくさん集まるかどうかは、皆さんの気持ちに委ねるしかございません。m(__)mしかし、我々は精一杯、最後まで声掛けをしていきたいと思います。
12年後……
はたまた、15年、20年後になるかもしれない、次の同窓会に、繋げられるように、最後まで突っ走りたいと思います。m(__)m
最後まで、悩む方も居ると思います。
24日後、大勢の同期生に会える事を楽しみにしています。
そして、12年後、そのあとも…m(__)m
美里中学
第44期生 同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
場所
うるま市 出雲会館 (2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金は、なるべく前日迄に、ご報告いただきますように、ご協力お願いいたします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
090ー2581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
今年は辰年で、来年はへび年で、私たちは年男、年女になりますね。
中学を卒業してから、約20年の歳月が流れました。m(__)m
そして、昨年の夏頃だったでしょうか、今、実行委員会で一緒に頑張っている、Kから
「来年は、辰年に当たるから同窓会やらないと、だな。」
と、話をもらいました。
私も、そっかぁ、もう辰年が来るんだなぁと思い、同窓会もあるんだなと、その時は、それぐらいしか考えていませんでした。
周りで、話を聞いていた人達も、やりたいなぁ、みんなに会いたいな、内地に行ってる人なんかも呼びたいなぁと、話が盛り上がっていました。
話が一通り盛り上がると、次に話が出たのは
「でも、動く人が居ないと話くわっちぃ〜で、終わってしまうな」
「集まっても、わったーだけだったらよぉ」
とか、ちょっとマイナスな面も…ちらほら、私も同じような考えでした。
個人的な話で申し訳ありませんが、私は辰年の4月に今の職場を辞めて、独立しようと決めていました。
何かの、きっかけと言うか、タイミングを決めておこうと思いまして。
話が出て、何日かしてからKから電話があり、一緒に実行委員会をやってほしいとの連絡がありました。
正直、どうしよう?か悩みました、独立の準備もあるし、何より私達だけで、立ち上げた話を、みんなに納得して、集まってくれるのか、考えましたが、私は了承しました。
良く考えると、こんないろんな人と関わり一つの目標に向かって行ける、そんな経験はそう簡単にできる事じゃないし、同窓会で同期生と会って、自分への刺激にしよう。
そして何より、同期生のみんなが久しぶりに、一つの場所に集まって、顔を合わせて、今の話や、昔話をしながら楽しく過ごせる、そんな事のお手伝いができる、それなら、イッチョやったるかと、思ったからでした。今では、誘ってくれたK君に、心から感謝しております。
いい人ぐわしぃ〜…と思われるかもしれませんが、正直な気持ちです。
本格的に動き出してから、約3ヶ月経ちました、同窓会まであと、今日を合わせて24日。
あっ、という間にこんなに日にちが経ちました。
多分、自分が関われるのは、今回が最後になるかもしれないです。
だから、次の同窓会を立ち上げる、実行委員会に繋げる為にも、今回は是非とも大勢の方の参加を、願っています。
いろんな事情や、何で今の時期?
ホントに集まるの?
確かに、多数の意見があると思います。
他力本願ではありますが、たくさん集まるかどうかは、皆さんの気持ちに委ねるしかございません。m(__)mしかし、我々は精一杯、最後まで声掛けをしていきたいと思います。
12年後……
はたまた、15年、20年後になるかもしれない、次の同窓会に、繋げられるように、最後まで突っ走りたいと思います。m(__)m
最後まで、悩む方も居ると思います。
24日後、大勢の同期生に会える事を楽しみにしています。
そして、12年後、そのあとも…m(__)m
美里中学
第44期生 同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
場所
うるま市 出雲会館 (2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金は、なるべく前日迄に、ご報告いただきますように、ご協力お願いいたします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
090ー2581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
記憶の彼方へ!
皆さん、お忙しい中、同窓会ブログへのご訪問、ありがとうございます。m(__)m
今回は、皆さまの記憶の彼方へと、飛んで行ってしまった、ある事を、記憶の彼方から呼び戻して、いただきます。m(__)m
それは……
『校歌』です!
どんなですか?
歌い始め、出て来ましたか?
歌ってみたけど、高校や小学校のだったりしていませんか?
もしくは、どれがいつの校歌か、解らなくなっていませんか?
校歌と言うのは、いろんなメッセージがあり、地域性なども含めて、歌詞が考えられているようです。
今回の同窓会でも、プログラムの中に、校歌斉唱を入れてあります。
ですので、本番では、音楽のT屋先生に指揮をしていただき、皆さんで大合唱したいと思います。
では、T屋先生に迷惑をおかけしても悪いので、歌詞を載せておきたいと思います。
二番ぐらいまでは、思い出してもらえたら、幸いです。m(__)m
1、
うるわしき名を呼べば
美里のわが母校
八の里水そそぐ
知花川 川のほとり
2、
中頭の美地をしめ
衣食足り礼を知り
街道の十字切る
平和なる美里村
3、
昔は天下の馬を
あつめて名にしおい
名器を焼いたところ
今中校の庭のうち
4、
城のながめよもの海
ゆくぞわれら校訓の
進取の気象
風かおる 旗のもと
ジャンジャカ♪ジャーン♪作詞 新屋敷 幸繁
作曲 田場 盛徳
いかがですか?あの頃が、甦って来ましたか?
同窓会までに、なんとなく歌えるようにしていてください。m(__)m
音程が、思い出せない方も居ると思います。
何かしら対応したいと思います。
思い出した方は、忘れている方に、教えてあげてください。m(__)m
美里中学
第44期生 同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
場所
うるま市 出雲会館 (2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金は、なるべく前日迄に、ご報告いただきますように、ご協力お願いいたします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
090ー2581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m
今回は、皆さまの記憶の彼方へと、飛んで行ってしまった、ある事を、記憶の彼方から呼び戻して、いただきます。m(__)m
それは……
『校歌』です!
どんなですか?
歌い始め、出て来ましたか?
歌ってみたけど、高校や小学校のだったりしていませんか?
もしくは、どれがいつの校歌か、解らなくなっていませんか?
校歌と言うのは、いろんなメッセージがあり、地域性なども含めて、歌詞が考えられているようです。
今回の同窓会でも、プログラムの中に、校歌斉唱を入れてあります。
ですので、本番では、音楽のT屋先生に指揮をしていただき、皆さんで大合唱したいと思います。
では、T屋先生に迷惑をおかけしても悪いので、歌詞を載せておきたいと思います。
二番ぐらいまでは、思い出してもらえたら、幸いです。m(__)m
1、
うるわしき名を呼べば
美里のわが母校
八の里水そそぐ
知花川 川のほとり
2、
中頭の美地をしめ
衣食足り礼を知り
街道の十字切る
平和なる美里村
3、
昔は天下の馬を
あつめて名にしおい
名器を焼いたところ
今中校の庭のうち
4、
城のながめよもの海
ゆくぞわれら校訓の
進取の気象
風かおる 旗のもと
ジャンジャカ♪ジャーン♪作詞 新屋敷 幸繁
作曲 田場 盛徳
いかがですか?あの頃が、甦って来ましたか?
同窓会までに、なんとなく歌えるようにしていてください。m(__)m
音程が、思い出せない方も居ると思います。
何かしら対応したいと思います。
思い出した方は、忘れている方に、教えてあげてください。m(__)m
美里中学
第44期生 同窓会!
日時
平成24年 2月11日(土)
場所
うるま市 出雲会館 (2F)
受付 18時〜
開宴 19時〜
会費
前売り 男女共 5000円
当日 男女共 6000円
キャンセル返金は、なるべく前日迄に、ご報告いただきますように、ご協力お願いいたします。m(__)m
実行委員会 連絡先
川井田 一馬
090ー6859ー1241
稲嶺 耕二郎
090ー2581ー5751
仲宗根 愛
090ー3793ー7598
お気軽に、お問い合わせください。m(__)m